• ユーチューブ
  • フェイスブック
  • リンクトイン
  • ティックトック
  • インスタグラム
ページバナー

高品質自動ヘアピン曲げ機

簡単な説明:

全自動ヘアピン曲げ機。
コイルチューブから作られた長いUヘアピンベンダーを一度で曲げます。
全自動デジタル制御システム、PLC プログラム、タッチスクリーン HMI インターフェイス。
ベルト給紙、高連続性。
チップレス切断、柔軟な制御。
精密なツール金型、魅力的な形状。
サーボで長さを高速かつ正確に設定。
自動排出、完成したワークの回収が簡単。


製品詳細

製品タグ

ビデオ

製品説明

排出装置(1)

1、構造:サーボ長さ固定と材料戻し、定流量ベーンポンプを用いた油圧システム、スイングシリンダー駆動による曲げ加工。本機は材料ラック、カッター、ベンダーで構成され、ベンダーが長さ方向に移動することで、異なる長さのワークピースの加工を実現します。自動サイクル:矯正→送り→圧縮→切断→曲げ→コア抜き→リリース→排出→リセット。

排出装置(2)

電動駆動デコイラーラック、アルミ合金トレイ(耐荷重≤150Kg)。
ラック(内部ポンプ式)
3、矯正装置:アライメントホイールは水平面と垂直面に配置され、銅管を両側から丸めたり矯正したりします。各銅管には4つの丸めホイールと12のアライメントホイールがあり、1つの丸めホイールと4つのアライメントホイールが偏心軸調整を介して調整され、ヘアピンチューブの真直度を確保します。
4、材料不足検出:アライメントホイールの前に配置された光電スイッチ検出を使用します。
5、送り装置:摩擦送り方式を採用し、シリンダーがベルトを押して送ります。各同期ベルトは独立したシリンダーを備え、送りシリンダーはタイミングベルトを押します。上下のタイミングベルトは銅管を挟んで摩擦送りします。送りが定位置に到達すると、送り速度が遅くなり、タイミングベルトの押し付けシリンダーの圧力も低下します。銅管が定位置に到達すると、シリンダーが圧縮されて圧力が下がり、銅管の摩擦変形を防止します。送りは油圧モーターで駆動され、高速・低速の油圧バルブにより、低速(始動時)→高速→低速(定位置)の作業を容易に実現し、高効率とワーク品質を確保します。
6、センサースイッチ検出により所定の位置に送ります。
7、銅管切断装置:外部ホブを使用して銅管を切断し、噴霧潤滑剤で切断します。各銅管の切断深さを個別に調整できるため、銅管の切断が同期し、収縮が少なくなります。切断後、フィードベルトが逆方向に回転して銅管を分離します。
8、曲げ装置:曲げクランプ、曲げ回転、曲げ金型上下などの部品で構成されています。曲げ時の確実なクランプを確保するため、銅管1本につき曲げ金型1個を装着し、各曲げ金型にはクランプシリンダーが取り付けられています。曲げ回転装置は、曲げ装置によって駆動される揺動シリンダーによって回転します。曲げ金型は、2本のシリンダーによって駆動される固定プレート上に設置されています。金型を下降させると、金型の送り出しまたは取り出しが可能です。金型を上昇させると、曲げ金型の曲げが完了します。
9、排出・芯抜き・芯棒装置:上記の装置はレール上に設置されています。銅管の曲げ加工が完了すると、可動芯棒はシリンダーによって曲げモードのクランプ状態に駆動され、曲げ加工点を出てから排出されます。サーボモーターはボールねじを介してアンロードシートを駆動し、高速で前進させます。可動芯棒との接続は、オイルミスト潤滑装置とディスペンサーを備えた厚肉冷間引抜シームレスパイプ製のコネクティングロッドで、ディスペンサーとコネクティングロッドの穴を通して、金型がキューブをクランプした後、内壁にスプレーすることで曲げ加工の品質を確保します。
10、クランプ長さ調整装置:ヘアピンの長さの仕様が変わる場合は、長さ調整装置で調整する必要があります。長さ調整装置には以下の部品があります。
① 曲げ長さ調整:曲げ後のワークの長さを調整するために使用され、排出シートの位置決めはサーボモーターによってボールねじを介して導出され、曲げ機の位置決めはサーボモーターの駆動ねじによって完了し、所定の位置にあると、自動クランプ装置とベースが固定されます。
② ガイドラック、フィーダー調整装置:ヘアピンチューブの長さに合わせて、異なる長さのガイドラックが装備されています。フィーダーはシリンダーで駆動され、受取りアームは長軸に取り付けられています。受取りアームは長軸に沿ってスライドし、ピッキングアーム間の距離を変更したり、ピッキングアームの数を増やしたりすることで、ワークピースのピッキング長さに対応します。
11、機械の両側に安全光電保護装置が装備されています。
12、切断フレーム内に配置された油圧ステーションには、空気冷却器付きの定流量ベーンポンプが使用されます。

メインコンポーネント

SN コンテンツ ブランド/原産地
1 PLC 三菱
2 マンマシンインターフェース 三菱
3 サーボモーター 三菱
4 空気圧ソレノイドバルブ SMC
5 シリンダー SMC
6 油圧部品 ユケン/日本
7 エクレクティックスコンポーネント シュナイダー
8 ゼネラルモーターズ 共同ブランド
9 リデューサー 共同ブランド
10 ベアリング C&U/NSK
11 リニアガイド ハイウィン

パラメータ

アイテム パラメータ
モデル ZUXB 4-9.52×25.4+4-12.7×48-3600-ACD
A. 放電
B. ポンプ排水口内部
C. 空気圧アーム排出
D. 光電保護装置
クーパーチューブ 材料 材料 合金コード:TP2(軟質)(GB/T 17791規格適合)
タイプ 最大外径Φ1100mm
厚さ(mm) 0.3~0.41(推奨)
外径 mm Φ9.52 Φ12.7
ワークピースサイズ 中心距離 mm 25.4 48
最大長さ mm
(最低200)
3600 3600
同時に処理する番号 8
自動加工サイクル
秒/時間
≤14(1mのワークピースで計算)
電気仕様 電源 AC380V/50Hz, ±10%。
オイルポンプモーター電力 1.5kW
カッターモーター出力 1.5kW
フィーダーモーターの電力 3KW
曲げモーター 2kWサーボモーター
長さ固定モーター 0.4kWサーボモーター
油圧式 油圧ポンプ 定流量ベーンポンプ
油圧オイル ISOVG32/油圧タンク容量160L
仕事のプレッシャー ≤6.3MPa
冷却方法 空冷
空気供給 0.4~0.6MPa、500L/分
揮発性油 日本出光興産AF-2C/オイルタンク容量20L

  • 前の:
  • 次: